採用情報

お問い合わせ

採用ブログ

新卒ブログ

新卒の夏休み

今月の新卒ブログでは、20年度新卒社員の夏休み事情を紹介します。

こんにちは。9月の新卒ブログを担当するTKです。入社して5か月ほど経ち、ほぼ在宅の環境にもだいぶ慣れてきましたが、ずっと家にいるので、非常に人恋しい日々を過ごしております。最近気を抜くとテレビに話しかけそうです。
さて、今までは社会人なりたてほやほやということで、新卒ブログも業務について紹介してまいりました。が、しかし社会人たるもの働いてばかりではなく、しっかりと遊ばねばなりません。(「よく働き、よく遊ぶ人が最も創造的である」と、ある脳科学者も言ってました。) ということで、ちょうど夏真っ盛りですし、今回は新卒社員の夏の休暇事情について紹介していきます。新卒がどのように休暇を過ごせているのか?という点は、気になる点だと思うのでぜひ参考にしてください。また、コロナ禍での休暇の過ごし方の参考にもなれば幸いです。


夏休みの計画

まずは休暇を取得するところから始まります。会社全体で、しっかり休暇をとろうという風潮が強いので、新卒だけでなく先輩方も、8月の2週目か3週目に6~9連休の夏休みをとる方が多くいました。私は3週目に3日休みをもらって5連休を作っていたのですが、「もっと休めばいいじゃない」と言っていただき、もう1日伸ばして6連休をとりました。各部ごとの雰囲気も休暇をとることに積極的で、新卒でも気兼ねすることなく、皆しっかりと夏休みを取っていました。


外出自粛の中での夏休み

初めての夏休みは、コロナウイルスによる外出自粛の中で迎えました。ということで私も、夏休みといえど、遊びの予定はなかなか決められず、どうしたものかという感じで6連休を迎えておりました。
その結果、私の夏休みの紹介だけだと、内容が薄い&地味で非常につまらないため、今回は新卒の何人かをピックアップして夏休みをどう過ごしたか紹介していこうと思います。

①家電・物件探し

来月引っ越し予定のA君は、新居の家電を購入しました。
意外にも高価だった家電は、洗濯機だそうです。携帯電話と連動して外から操作できる洗濯機を購入したそうで、家電の進化は素晴らしいですね。IoTですね。 家電購入の注意点は採寸だとA君は語ってくれました。室内のサイズ感はもちろん、搬入口、コンセントからの距離など留意点は多く、家電選びは時間がかかるようです。 また、一括で購入することで、交渉次第では価格を抑えられるそうです。値引き交渉でこれ以上は無理と言われても、そこからポイントを多くもらえるよう交渉が出来るそうです。そうすれば、他の家電を買う際にポイントを使えるので、トータル的には安くなるとのこと。
皆さん家電を買う際はA君を連れていきましょう。

②登山・ビアガーデン

U君は高尾山に登りました。 この猛暑の中よく登ったなと思いましたが、川沿いを進むルートを通ったためそこまで暑くはなかったそうです。 そしてなんと、ケーブルカーの高尾山駅付近にビアガーデンがあるんだそうです。登山後の達成感の中、大自然を見ながらビアガーデンでビールを飲むなんて最高ですね。コロナ対策も食べ物をとりに行く際はマスクが必須など、しっかり管理されているようです。 運動不足の方やよりおいしいビールを飲みたい方はぜひ行って見てはいかがでしょうか。

shinsotu2020_03_01.jpg

shinsotu2020_03_02.jpg

③ネットサーフィン

私はひたすら家でだらだらしておりました。毎年夏は、海に遊びに旅行をするのですが、今年はできなかったので、ネットの海に出かけておりました。目覚ましをかけずに起きて、エアコンの効いた部屋でドラマや映画、YouTubeを見ながら、アイスを食べて過ごしていました。たのしかったです。


初めての夏休みを終えて

今回は旅行やレジャーを楽しむことが難しい夏休みではありましたが、上記以外にも、免許を取得したり健康診断に行ったりドライブしたりなど、新卒の皆は自粛の中でも有意義な休暇を過ごしていました。また、継続中の仕事も先輩方に引き継いでいただいたので、しっかりと時間をとって心身ともにリフレッシュをすることができました。現在はテレワークで家にいることが多いため、どちらにせよ家にいることに変わりはありませんが、完全に仕事から離れて好きなように過ごす時間は大切だなと改めて実感しました。
就活でも休みの取りやすさというところは、人によってはかなり重視する点だと思います。実際、私も仕事と遊びの両立という面を一番に考えておりました。ですので、風潮的に気兼ねなく休暇をとれる会社の雰囲気にとても満足しています。
私はコロナが収束したら、たらふく遊べるようにいまから貯金をしております。コロナはもちろん、連日の猛暑、ゲリラ豪雨など外は危険で溢れ返っておりますが、皆さんくれぐれもお体にお気を付けてお過ごしください。たくさん我慢して、いつかたくさん遊びましょう!

CentOS 7 延長サポートサービス
デジタルトランスフォーメーションのための電子認証基盤 iTrust
SSL/TLS サーバー証明書 SureServer Prime