採用情報

お問い合わせ

お知らせ

イベント・セミナー

【オンデマンドウェビナー】金融機関担当者が知っておくべき JPKI(公的個人認証サービス)解説~犯収法の見直し案や JPKI の様々な利活用と非対面チャネルの整備方法とは~

2025 年 4 月 10 日

セミナーのバナー画像

2025 年 2 月に 3 社共催で開催し、ご好評いただいた JPKI(公的個人認証サービス)を知れるウェビナーについて、多くのご要望にお応えし、アーカイブ配信が決定いたしました。オンラインでの口座開設やローン申込時に、ご利用者本人の認証や契約書などの文書が改ざんされていないことの確認を公的に行い、より安全・確実な本人確認を行うための方法として JPKI の注目度が増してきています。この機会にぜひご視聴をお申込みください。

【第一部】公的個人認証(JPKI)と、犯収法の見直し案とその動向

サイバートラスト株式会社

犯罪収益移転防止法(犯収法)で定められている本人確認方法、公的個人認証(JPKI)で実現できることや、現在政府によって検討が進められている犯収法の見直し案と今後の動向について解説します。

【第二部】公的個人認証によるマイナンバーカードの利活用とユースケースのご紹介

株式会社 ODK ソリューションズ

公的個人認証サービスでは、本人確認に加えマイナンバーの収集や、現況確認と言われる後日事業者がユーザーの基本 4 情報(氏名・住所・生年月日・性別)に変更はないかの確認ができるなど eKYC にはない新たな機能があります。本講演では、これら機能の詳細やどのように活用可能かを解説します。

【第三部】「Synergy!」で実現する JPKI 連携を含む口座開設申込フロー

シナジーマーケティング株式会社

JPKI との連携を含めた口座開設お申込みフローについて解説します。また、「口座開設を行っていただくお客さまの数を増やすためには?」という観点から、弊社にてお手伝い可能なデジタルマーケティング関連サービスをご紹介します。

登壇内容や特典情報は 2025 年 2 月開催時点の内容となります。
こんな方におすすめ
  • 口座開設やローン申込時の本人確認の精度を上げる必要性を感じている金融機関様
  • JPKI(公的個人認証サービス)についての情報収集をしている方
  • JPKI の仕組みを各種受付フォームにどのように連携できそうか知りたい方

セミナー概要

名  称 【オンデマンドウェビナー】金融機関担当者が知っておくべき JPKI(公的個人認証サービス)解説~犯収法の見直し案や JPKI の様々な利活用と非対面チャネルの整備方法とは~
配信期間 2025 年 4 月 17 日(木)10 時~ 5 月 30 日(金)18 時
申込期限 2025 年 5 月 29 日(水)15 時まで
形  式 YouTube
※お申込み後に視聴用の URL をメールでお送りします。
共  催 シナジーマーケティング株式会社、株式会社 ODK ソリューションズ、サイバートラスト株式会社
登壇者
田上 利博 田上 利博
サイバートラスト株式会社
セールスマーケティング本部 パフォーマンスマーケティング統括部
フィールドマーケティング部
担当部長
戸祭 陽菜 氏 戸祭 陽菜 氏
株式会社 ODK ソリューションズ
証券・金融ソリューション部 証券・金融営業課
高橋 由香里 氏 高橋 由香里 氏
シナジーマーケティング株式会社
金融ソリューション事業部 ビジネス開発グループ
登壇内容や特典情報は 2025 年 2 月開催時点の内容となります。
競合企業、同業他社、個人の方のご参加はお断りさせていただく場合もありますのでご了承ください。
ウェビナーアーカイブ視聴お申込み

以下の申込みフォームよりお申し込みください。

ウェビナーアーカイブ視聴のお申込みはこちら

本ウェビナーアーカイブ視聴へのお申込みに際しては、各社の個人情報保護方針をご確認いただきご同意いただく必要がございます。
本お知らせに記載されている会社名、製品名、サービス名は、当社または各社、各団体の商標もしくは登録商標です。
CentOS 7 延長サポートサービス
デジタルトランスフォーメーションのための電子認証基盤 iTrust
SSL/TLS サーバー証明書 SureServer Prime